2019.02.08
【セミナー・満員御礼!】3月12日(火)開催!ロレンツォ氏&アントネッラ女史来日イベント
≪満員御礼≫
大変ありがたいことに
ロレンツォ・コリーノ氏のセミナーは
【満員御礼】となりました!
2019年2月12日 AM11時以降のお申込みの方は
キャンセル待ちとさせていただきます。
※試飲会の方はまだ受け付けております!
来る3月12日(火)、イタリア トスカーナから
ロレンツォ・コリーノ氏&アントネッラ・マヌーリ女史来日!!!
ロレンツォ・コリーノ氏の著作日本語版完成に合わせ、
著者が来日し持続可能な農業の必要性ついて語る
セミナーイベントが実現します!
□■□■□■ □■□■□■ □■□■□■
ロレンツォ・コリーノ氏&
アントネッラ・マヌーリ女史来日
イベント
~持続可能な農業・ワイン・食糧生産を語る~
「ワインの本質」日本語版完成記念セミナー
□■□■□■ □■□■□■ □■□■□■
本セミナーの真髄は、
●消費者だけではなく生産者の健康を守りつつ、
●健やかな生産環境を維持しながら、
産地の歴史的-倫理的価値をおろそかにすることなく、
●持続可能な方法による、ワインも含めた
食糧生産を計測可能な形で実現すること
です。
また、 完全植物性のビオディナミコ農法である
メトド・コリーノ(特許取得ならびに商標登録済)を
共に確立したアントネッラ・マヌーリ氏(ラ・マリオーザ農園オーナー)も揃って来日します。
アントネッラ女史は、ロレンツォ氏の類いまれな豊富な経験や、
その中で培われた思想の重要さを後世に残すため、執筆を熱心に勧め出版を実現させた功労者です。
夢物語ではない、サステイナブルな大地との取り組みについて語る
革新者二人に触れられる絶好の機会です。
メトド・コリーノを体現した作品は、
ロレンツォ氏自らの蔵元「カーゼ・コリーニ」と、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アントネッラ氏率いる「ラ・マリオーザ」のみ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラ・マリオーザは、トスカーナ州マレンマ地区。
広大な土地は、農園というより見渡す限りの山、川、森、、。
決して肥沃では無いこの地の豊かな実力は、
お二人の信念とメトド(メソッド)により、
真に大地の力が詰まったワインやオリーブオイルという形に
昇華されて世に送り出されます。
----------------------------------------------------
「これからのぶどう栽培はどうあるべきか」と考えさせてくれるのは、
ロレンツォ氏をおいて他にはいない。」
-アンジェロ・ガイア
「現代のぶどう栽培の問題を知るため、また過度の機械化に対して
伝統的な栽培方法の重要性と農業資源の価値を理解するために、
本書は大いに役に立つはずだ。」
-イザベル・レジェロンMW
----------------------------------------------------
先生の来日は、極めて貴重です。
このセミナーは、皆さまの農業に対する新指針の一助になると確信いたします。
BMO株式会社
代表取締役社長
山田 恭路
詳細は下記の通りです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日程:2019年3月12日(火)開場11:00、閉場16:00
会場:ホテル・モントレ半蔵門 1F 『青藤』『瑠璃』
東京都千代田区一番町23番1号 TEL03-3556-7111
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 5番出口より約1分
対象:本案内がBMOから届いた方、いずれも対象は専門家となります。
〈ソムリエ、飲食店、小売業、流通業、農業従事者、ワイン生産者、ジャーナリスト他〉
会費&内容 :
試飲会:500円 11時~16時 会場:青藤
★イタリアワインを中心に、
ポルトガルからも多数のワイン(約80アイテム!)を
テイスティングいただけます。
当日は、BMOインポート初登場!!
エミリア・ロマーニャの蔵元もお披露目予定です!
【先着100名様】
セミナー:3,000円(ワインテイスティング、翻訳本を含む)
13時~15時 会場:瑠璃
★「ワインの本質」日本語版完成記念セミナー:
定員100名様までの先着順です。お早目にお申込みください。
ご参加人数が定員を越えた場合キャンセル待ちの可能性もございます。
★セミナー参加の皆さまに、ラ・マリオーザのオリーブオイル(単一品種)を贈呈いたします。
_____________________________________________
【ロレンツォ・コリーノ氏&アントネッラ・マヌーリ氏
来日イベントご予約フォーム】
■ご参加希望(○のチェックをお願いします)
・記念試飲会 ( )
ご参加人数 人
※お一人さま500円頂戴いたします。会場は青藤です。
・記念セミナー( )
ご参加人数 人
※お一人さま3,000円頂戴いたします。会場は瑠璃です。
■貴社店名
■代表者名
■ご住所
〒
■電話番号
■FAX番号
■E-mail
■業種(該当に○をお願いします)
小売店( )・業務卸( )・飲食店( )・農業従事者( )・ワイン生産者( )・ジャーナリスト( )
■※ご飲食店の皆さまへ
ご紹介の酒販店様をご記入ください。【 】
※申込み制となっております。必ず上記にご記入の上、お申込みをお願いいたします。
(お申込み無き場合は、入場をご遠慮いただく場合があります。BMO担当スタッフまで、ご連絡をお願いいたします。)
※お車、バイクでの来場はご遠慮ください。
※プロ向けの試飲会となります。
一般の方のご参加は受け付けられませんので、予めご了承ください。
※ご不明な点などございましたら、お問い合わせください。
_____________________________________________
ご予約はメールフォームからもお申込みいただけます。
その際は備考欄に「3/12来日イベント」と記載して下さい。
以上、宜しくお願い致します。
BMO株式会社
大変ありがたいことに
ロレンツォ・コリーノ氏のセミナーは
【満員御礼】となりました!
2019年2月12日 AM11時以降のお申込みの方は
キャンセル待ちとさせていただきます。
※試飲会の方はまだ受け付けております!
来る3月12日(火)、イタリア トスカーナから
ロレンツォ・コリーノ氏&アントネッラ・マヌーリ女史来日!!!
ロレンツォ・コリーノ氏の著作日本語版完成に合わせ、
著者が来日し持続可能な農業の必要性ついて語る
セミナーイベントが実現します!
□■□■□■ □■□■□■ □■□■□■
ロレンツォ・コリーノ氏&
アントネッラ・マヌーリ女史来日
イベント
~持続可能な農業・ワイン・食糧生産を語る~
「ワインの本質」日本語版完成記念セミナー
□■□■□■ □■□■□■ □■□■□■
本セミナーの真髄は、
●消費者だけではなく生産者の健康を守りつつ、
●健やかな生産環境を維持しながら、
産地の歴史的-倫理的価値をおろそかにすることなく、
●持続可能な方法による、ワインも含めた
食糧生産を計測可能な形で実現すること
です。
また、 完全植物性のビオディナミコ農法である
メトド・コリーノ(特許取得ならびに商標登録済)を
共に確立したアントネッラ・マヌーリ氏(ラ・マリオーザ農園オーナー)も揃って来日します。
アントネッラ女史は、ロレンツォ氏の類いまれな豊富な経験や、
その中で培われた思想の重要さを後世に残すため、執筆を熱心に勧め出版を実現させた功労者です。
夢物語ではない、サステイナブルな大地との取り組みについて語る
革新者二人に触れられる絶好の機会です。
メトド・コリーノを体現した作品は、
ロレンツォ氏自らの蔵元「カーゼ・コリーニ」と、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アントネッラ氏率いる「ラ・マリオーザ」のみ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラ・マリオーザは、トスカーナ州マレンマ地区。
広大な土地は、農園というより見渡す限りの山、川、森、、。
決して肥沃では無いこの地の豊かな実力は、
お二人の信念とメトド(メソッド)により、
真に大地の力が詰まったワインやオリーブオイルという形に
昇華されて世に送り出されます。
----------------------------------------------------
「これからのぶどう栽培はどうあるべきか」と考えさせてくれるのは、
ロレンツォ氏をおいて他にはいない。」
-アンジェロ・ガイア
「現代のぶどう栽培の問題を知るため、また過度の機械化に対して
伝統的な栽培方法の重要性と農業資源の価値を理解するために、
本書は大いに役に立つはずだ。」
-イザベル・レジェロンMW
----------------------------------------------------
先生の来日は、極めて貴重です。
このセミナーは、皆さまの農業に対する新指針の一助になると確信いたします。
BMO株式会社
代表取締役社長
山田 恭路
詳細は下記の通りです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日程:2019年3月12日(火)開場11:00、閉場16:00
会場:ホテル・モントレ半蔵門 1F 『青藤』『瑠璃』
東京都千代田区一番町23番1号 TEL03-3556-7111
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 5番出口より約1分
対象:本案内がBMOから届いた方、いずれも対象は専門家となります。
〈ソムリエ、飲食店、小売業、流通業、農業従事者、ワイン生産者、ジャーナリスト他〉
会費&内容 :
試飲会:500円 11時~16時 会場:青藤
★イタリアワインを中心に、
ポルトガルからも多数のワイン(約80アイテム!)を
テイスティングいただけます。
当日は、BMOインポート初登場!!
エミリア・ロマーニャの蔵元もお披露目予定です!
【先着100名様】
セミナー:3,000円(ワインテイスティング、翻訳本を含む)
13時~15時 会場:瑠璃
★「ワインの本質」日本語版完成記念セミナー:
定員100名様までの先着順です。お早目にお申込みください。
ご参加人数が定員を越えた場合キャンセル待ちの可能性もございます。
★セミナー参加の皆さまに、ラ・マリオーザのオリーブオイル(単一品種)を贈呈いたします。
_____________________________________________
【ロレンツォ・コリーノ氏&アントネッラ・マヌーリ氏
来日イベントご予約フォーム】
■ご参加希望(○のチェックをお願いします)
・記念試飲会 ( )
ご参加人数 人
※お一人さま500円頂戴いたします。会場は青藤です。
・記念セミナー( )
ご参加人数 人
※お一人さま3,000円頂戴いたします。会場は瑠璃です。
■貴社店名
■代表者名
■ご住所
〒
■電話番号
■FAX番号
■業種(該当に○をお願いします)
小売店( )・業務卸( )・飲食店( )・農業従事者( )・ワイン生産者( )・ジャーナリスト( )
■※ご飲食店の皆さまへ
ご紹介の酒販店様をご記入ください。【 】
※申込み制となっております。必ず上記にご記入の上、お申込みをお願いいたします。
(お申込み無き場合は、入場をご遠慮いただく場合があります。BMO担当スタッフまで、ご連絡をお願いいたします。)
※お車、バイクでの来場はご遠慮ください。
※プロ向けの試飲会となります。
一般の方のご参加は受け付けられませんので、予めご了承ください。
※ご不明な点などございましたら、お問い合わせください。
_____________________________________________
ご予約はメールフォームからもお申込みいただけます。
その際は備考欄に「3/12来日イベント」と記載して下さい。
以上、宜しくお願い致します。
BMO株式会社
2019.01.18
2月20日BMO、サンフォニー、野村ユニソン インポーター合同試飲会@名古屋
【仏ワインサロン主催の生産者が来日!!】
フランス・モンペリエで、毎年1月に開催される、レ・ヴィニュロン・ド・リレール。
このサロンを主催するイヴォ(レスカルポレット)&ジュリー(ジュリー・ブロスラン)が来日!
今回は彼らのワインはもちろん、現地サロンで出品されている蔵元のワインをご紹介!
全60アイテムをご用意。
皆様のご参加をお待ちしております!
出店インポーター…BMO、サンフォニー、野村ユニソン
★フレデリック・ゲシクト ――― アルザス
★フランソワ・エコ ――― ブルゴーニュ
★レミ・セデス、レザン・アプリュム ―――ロワール
★ボワ・モワセ ――― シュド・ウェスト
★クロ・マソット、ル・カゾ・デ・マイヨール、ドメーヌ・ブー・デュモンド ――― ルーション
★ジュリー・ブロスラン ――― ラングドック
その他約60種類をご案内。
※ご提供のワインは変更になる場合がございます、ご了承ください。
【試飲会詳細】□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■日程:2019年 2月20日(水)12:00~17:00
■会場:レンタルスタジオ 「スタスタ久屋」
名古屋市中区丸の内3丁目6-21 久屋鍛冶町ビルヂング3F
(久屋大通駅徒歩2分)
TEL : 052-588-5881
■会費:お一人様500円(当日現金払い)
※お車、バイクでの来場はご遠慮ください。
※お申込みは出店インポーターの営業担当、またはお取引のある酒販店様までご連絡下さい。
もしくは下記ご予約フォームへご記入の上、wine@bmo-wine.com までご連絡ください。
■貴店名
■担当者様名
■電話番号
■参加申し込み人数
●名
■業種(該当を記入してください)
●小売店 ●業務卸 ●飲食店 ●その他
(お申込み無き場合は、入場をご遠慮いただく場合があります。)
皆様のご参加、心よりお待ちしております!!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
--------------------------------------------------------------
ご予約はメールフォームからもお申込みいただけます。
その際は備考欄に「BMO2/20合同試飲会」と記載して下さい。
以上、宜しくお願い致します。
BMO株式会社
フランス・モンペリエで、毎年1月に開催される、レ・ヴィニュロン・ド・リレール。
このサロンを主催するイヴォ(レスカルポレット)&ジュリー(ジュリー・ブロスラン)が来日!
今回は彼らのワインはもちろん、現地サロンで出品されている蔵元のワインをご紹介!
全60アイテムをご用意。
皆様のご参加をお待ちしております!
出店インポーター…BMO、サンフォニー、野村ユニソン
★フレデリック・ゲシクト ――― アルザス
★フランソワ・エコ ――― ブルゴーニュ
★レミ・セデス、レザン・アプリュム ―――ロワール
★ボワ・モワセ ――― シュド・ウェスト
★クロ・マソット、ル・カゾ・デ・マイヨール、ドメーヌ・ブー・デュモンド ――― ルーション
★ジュリー・ブロスラン ――― ラングドック
その他約60種類をご案内。
※ご提供のワインは変更になる場合がございます、ご了承ください。
【試飲会詳細】□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■日程:2019年 2月20日(水)12:00~17:00
■会場:レンタルスタジオ 「スタスタ久屋」
名古屋市中区丸の内3丁目6-21 久屋鍛冶町ビルヂング3F
(久屋大通駅徒歩2分)
TEL : 052-588-5881
■会費:お一人様500円(当日現金払い)
※お車、バイクでの来場はご遠慮ください。
※お申込みは出店インポーターの営業担当、またはお取引のある酒販店様までご連絡下さい。
もしくは下記ご予約フォームへご記入の上、wine@bmo-wine.com までご連絡ください。
■貴店名
■担当者様名
■電話番号
■参加申し込み人数
●名
■業種(該当を記入してください)
●小売店 ●業務卸 ●飲食店 ●その他
(お申込み無き場合は、入場をご遠慮いただく場合があります。)
皆様のご参加、心よりお待ちしております!!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
--------------------------------------------------------------
ご予約はメールフォームからもお申込みいただけます。
その際は備考欄に「BMO2/20合同試飲会」と記載して下さい。
以上、宜しくお願い致します。
BMO株式会社